札幌市PTA協議会
山本清和会長の大問題発言!
平成24年5月2日付けで、札幌人図鑑というサイトにアップされた動画です。
いろんな分野で活躍する札幌人を紹介するというサイトなのですが・・・
もちろん、札幌市PTA協議会会長として取材を受け、Youtubeに動画として公開されることを承諾してインタビューを受けております。
『全国の小・中学校全ての保護者がPTA会員!』
『札幌市をはじめ学校に入学したら、自動入会で全ての保護者と
先生が会員になるシステムになっている!』
とはっきりと言い切っております。
よくPTA改革の話を保護者の方々にすると、
『どうして、そんな大切な事を教育委員会とか上部団体がちゃんと
指導してくれないのですか?』
という質問がよくあります。
そのひとつの答えが、ここにもあるのです。
札幌市PTA協議会会長ということは、札幌の幼稚園・小・中学校PTAの最上部団体のトップということになります。
その会長が、全国紙が問題として取り上げ、昼ドラの脚本においてもしっかりと任意入会を前提とした番組作りが行われ、全国各地で改革の動きのある中、こんな認識でいるのですから指導どころの話ではないのです。
要するに、入退会自由化を含めPTA組織の改革は、上部団体などには期待出来ず、各学校単位で取り組む以外に現状ではないのだろうと思っています。
平成23年12月27日で行われた第37回仙台市教育研究発表会にて
『入退会自由なPTAを求めて』
という演題が発表されました。
多くの演者は教師なのですが、その中でひとりのPTA会員が教育現場の問題提起という形で発表し注目されました。その動画が、Youtubeにアップされていましたので参考動画としてリンクいたします。
【演題発表】
PTA役員ではない、ひとりのPTA会員が「入退会自由」な任意団体のあるべき姿についての発表となっています。
【質疑応答 前半】
学校側から児童名を流用して、PTAの会員名簿としているのはおかしくはないか?(個人情報保護)
学校諸費として、PTA会費が給食費といっしょに集められているは消費者契約法に触れるのではないか?
PTAに入らないと、子どもがいじめられる??
必ず参加する保護者会と任意のPTAは分けた方が良いのではないか?
などの質疑応答がなされています・・・
【質疑応答 後半】
そもそもPTAとは、何なのかを周知徹底すべきなのは誰なのか?
PTA役員は入会率が極端に低くなるのを恐れているが?
などの質疑応答がなされています。
ただし、この発表内容および質疑応答に関しては、あくまでも参考資料として
これから議論して行きたいと思います。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
Jimdoのプロモーションビデオ